8番出口

以前より、興味のある映画だった。

ホラー映画かと思っていたが、実際見ると違った。

一言で言うと哲学っぽい映画。

地下鉄の同じ通路を何度も何度も通る。
途中、何らかの異変に遭遇する(しないときもあるし、異変に気づかないときもある)

でも、何度も何度も同じような景色だけど、経験は増えてる。

そして、8番出口からようやく出られたとき、また最初と同じような場面となる。

でも、最初の頃の自分と何かが変わっている。そして、かつてと違う行動が取れるようになる。あるいは、その可能性が高まる。

映画自体はそこで終わっていた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です